世界一周2か国目、タイは4/11〜4/29まで滞在しました。
一部、深夜フェリー、深夜バス、クルーズでの宿泊があります。
費用や感想、シャワーやおすすめ度などまとめます。あくまで個人の感想。
基本的にはagodaかbooking.comにて最安価格+できれば評価7以上で宿を探しています。(料金はプロモーションを利用していることがあります。
バンコクではソンクラーンでの日本人探しのため、少し高い宿です。タオ島、カオラック、ホアヒンなど思ったよりも宿は高い印象でした。写真撮り忘れが多いです・・・。
【通貨】1バーツ=3.5円
バンコク
ズリープ63ホステル(Zleep 63hostel)
【宿泊日】2019.4.11
【料金】1泊656円
【部屋】ミックスドミトリーA/C 窓無し
【WiFi】★★★☆☆
【シャワー】未評価
【トイレ】★★★★☆
【ドライヤー】不明
【おすすめ度】★★★★☆
【コメント】
ドンムアン空港から歩いていけるホテル。深夜便だったため、空港に近い最安ホテルを予約。宿泊だけ。
トリカホステル(Trica Hostel)
【宿泊日】2019.4.12〜15
【料金】1泊1007円 追加の1泊300バーツ(1050円)
【部屋】女子ドミトリー4ベッドA/C
カプセルホテルタイプで非常に綺麗。
【WiFi】★★★☆☆
スムーズだけど、日中に数回停電になってWi-Fiが途切れる
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★★☆
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ付き
【トイレ】★★★★☆ シャワートイレ兼用
【ドライヤー】あり
【共有スペース】1階はカフェ、2階は共有スペースでキッチン、食器あり。Macや寝転べるクッションもある。非常に綺麗でくつろげる。居心地が良い。
【おすすめ度】★★★★☆
【その他】部屋に加湿器、綿棒、綿球あり。
【コメント】
BTSオンヌット駅より徒歩10分。バンコク市街からは少し離れている。オンヌット駅周辺はマッサージが安い(200バーツ/1時間)。屋台は多い。
オーナーが日本人のようで、清潔感◎日本人スタッフが1人いた。外国人多めだけど、日本人は毎日宿泊しているらしい。
私が泊まった時期はソンクラーン時期なので日本人が5人くらい宿泊していた。1階のカフェはホテル価格だけど美味しい。グリーンカレー120バーツ。
ホアヒン
HuaHinBeach Hostel
【宿泊日】2019.4.15
【料金】220バーツ 750円
【部屋】ミックスドミトリー A/C
【WiFi】★★☆☆☆
【シャワー】温水★★☆☆☆ 湯量★★★☆☆
【トイレ】★☆☆☆☆
トイレットペーパーもゴミ入れもない!みんなゴミをどうしているの・・・
【ドライヤー】なし
【朝食】無料サービス パッタイ、バナナ、クッキー、ドリンク
【おすすめ度】★☆☆☆☆
【その他】ドリンク飲み放題、お菓子食べ放題だけど、別棟なので利用しづらい。
バイクレンタル200バーツ
共有スペースはホテルの受付前。
【コメント】
ファンルーム(150バーツくらい)を予約していたのに、予約いっぱいでエアコンルームに(220バーツ)
エアコンルームだけど、日中~夜9時まではエアコン付けないようで、扇風機のみなので暑い。
ベッドは、ディズニーのプリンセス。ミックスドミトリーだけど部屋全体がピンク色の超キュート。ベッドはギシギシ音がなって中央が凹んでいる。
タオ島
Abyss hostel
【宿泊日】2019.4.17〜18 4.20〜21 4泊
【料金】1泊790円
【部屋】ミックスドミトリー 4ベッド A/C
【WiFi】★★☆☆☆
部屋はかなり遅い 1階の受付前はサクサク
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★☆☆
部屋(2階)のシャワーは壊れていたが、聞いてみると3階にシャワートイレ2つあり。湯量はシャワーによって差あり。
【トイレ】★★★☆☆ シャワートイレ兼用。
【ドライヤー】貸出あり
【おすすめ度】★★★★☆
【共有スペース】共有スペースはバルコニーなので日中は暑い。
【その他】トランプや各種ゲームの貸出あり。
【コメント】
サイリービーチの中心で立地最高。タオ島は全体的に物価が高いのでほかと比べると安いが、部屋は値段相応。
各ダイブショップで格安ドミトリーに泊まれる事もあるのでまず聞いてみた方が良いかも。
洗濯は40バーツ/kgだけど、斜め左前の店(blue chair)が30バーツ/kg。基本は手洗いだけど、フルムーンパーティで汚れた服だけランドリーサービスに出しました。
カオラック
Khaolak mind home hostel
【宿泊日】2019.4.23~24 4.28
【料金】230バーツ 814円
【部屋】女子ドミトリーA/C
【WiFi】★★★★☆
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★★☆ シャンプー、ボディーソープあり。
【トイレ】★★★★☆トイレシャワー兼用だけどシャワー周りに仕切りアリ。
【ドライヤー】貸出アリ。
【共有スペース】1階フロント前にソファと朝食スペース。扇風機のみ。
【おすすめ度】★★★★☆
【その他】洗濯機1回40バーツ。レンタルバイク200バーツ自転車100バーツ。バスタオルあり。シーツは毎日交換。
【コメント】
バンニアンビーチまで1km。tsunami memorial警備ボートのそばでバンニアンナイトマーケットへのアクセスが良い。新築なので内装綺麗。シーツや枕も清潔感あり。
オーナーがよくコーヒーをくれる。バスチケットは手数料をとっているため他で申し込んだ方が良い。
コメント