絶景三昧のグランドサークル。その東部に位置するアーチーズ国立公園、キャニオンランズ国立公園のすぐ近くには恐竜の化石や足跡がそのまま残る「ミルキャニオン」があります。ミルキャニオンという峡谷に1億5000年前に堆積した恐竜の化石・足跡がそのまま残っている面白い場所です。
そのミルキャニオンへの行き方をご紹介します。簡単・短時間でアクセスできるので、ぜひグランドサークル周遊の際には立ち寄ってみてください。
【場所】ミルキャニオン
【移動日】2019年10月4日
【通貨】1ドル=107.6円
1.ミルキャニオンへの行き方
恐竜の足跡が残るミルキャニオンへはモアブからUS-19を北へ19マイルの場所に位置します。車で30分程。近くにはアーチーズ国立公園やキャニオンランズ国立公園があり、どちらも違う絶景なのでぜひ一緒に訪れることをオススメします。入場料無料なので、気軽に立ち寄ることが出来る場所です。
モアブから北へ進み、キャニオンランズへの入り口313号も越えると左手に車1台通れる入口があります。そこで線路の踏切を越え、ダート道を10分程走るとミルキャニオンの駐車場へ到着します。
入り口は見逃しやすいので、GPSを確認しながら進んでください。
↑ダート道を5~10分程度走ります。
↑アーチーズ国立公園
↑バラエティ豊かなキャニオンランズ国立公園
2.恐竜の足跡を見よう
砂利道をしばらく走ると駐車場に到着します。私たちが到着したときにも数台の車が停まっていました。
駐車場には恐竜の足跡・化石の説明書き。
恐竜の足跡が残る場所は駐車場のすぐそばです。
入口には保護のため「水禁止」の看板。(野生動物の侵入を防ぐため?)柵がありますが、自由に入ることが出来ます。
足跡が残る場所に立ち入ることは出来ませんが近くまで寄ることは出来ます。種類の違う足跡が沢山。
それぞれにどの恐竜の足跡なのか、解説の看板がありました。
↑なぜかクロコダイルの足跡も。
↑この足跡は分かりやすい。
看板があるから、この恐竜かなと推測できるけど、何かよく分からない足跡もチラホラ。
正直、恐竜の足跡が残っているだけ。15分もあれば十分回り切れる広さの場所なのですが、恐竜の足跡の実物は初めて見たので、貴重な経験になりました。恐竜にあまり興味がない人でも、お手軽に楽しめる場所だと思います。
アーチーズやキャニオンランズ国立公園を訪れる方は多いと思いますが、そこからアクセスの非常に良い場所なのでぜひ一緒に訪れてみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント