世界一周8ヵ国目、中国は6/4~6/17まで滞在しました。私が泊まった蘭州、張掖、敦煌、トルファン、カシュガルの安宿・ゲストハウスをご紹介します。
費用や感想、シャワーやおすすめ度などのまとめです。あくまで個人の感想。
基本的にはagodaかbooking.comにて最安価格+できれば評価7以上で宿を探しています。中国国内ではTrip.comが特に有用でした。(料金はプロモーションを利用していることがあります。)お勧め度は、次回も泊まりたい宿を★4以上にしています。中国語アプリ「去哪儿旅行」は最安のことが多いですが、支払いシステムが面倒なので、私は利用しませんでした。
中国では外国人は認可された宿にしか宿泊することが出来ません。Trip.comや中国語アプリ「去哪儿旅行」の場合他サイトにない宿も掲載されていることが多いです。安宿の場合、自国民しか宿泊できない可能性もあります。私は1年以内の外国人レビューを探して予約していました。
また、Wifi速度に関して中国国内は全体的に遅かったです。ただ、常にVPN(セカイVPN)を利用していたその影響が大きいかもしれません。特にウイグル自治区ではVPNが途切れやすい状況でした。
【通貨】1元=15.7円
➊蘭州
三人行驿站分店(Three People Hostel Branch)
【宿泊日】2019.6.5
【料金】60元(=942円)
【部屋】女子ドミトリーA/C不明 カーテン仕切りなし 共有コンセント 個人照明なし
【WiFi】★★☆☆☆画像は遅い
【シャワー】温水★★☆☆☆ 湯量★★★★☆ぬるま湯 水切れは悪い
【トイレ】★★★☆☆シャワートイレ共用 女子ドミトリーは部屋に1つ 洋式
【ドライヤー】あり
【共有スペース】キッチン・食器類不明
【立地】蘭州駅から2km程度。徒歩圏内
【おすすめ度】★★★★☆
【その他】マンションの5階!バスタオルなし エレベーターあり スタッフは英語✖︎
【コメント】
蘭州には安宿が殆どない。安宿に対する外国人規制もあり、現地で聞くのは大変なので予約した。スタッフは英語は話せないけど凄く親切。翻訳アプリで会話。こじんまりしていて、共有スペースの居心地が良い。マンションの5階だが看板がないため分かりづらい。(ビルの警備員に聞かなければたどり着けなかった…)
【ホテルへの行き方】
maps.meにて「three people Hostel Branch」と検索すると場所が出てきます。
通りを歩いて、この入口を見つけます。マンションはこの奥。まっすぐ進み、すぐに右に曲がるとマンション入り口があります。看板は何もありません。マンションに入り、右へ。エレベーターで5階へ。奥に進み、緑の扉がホテルです。
マンション入り口。
5階。ホテル入口。扉を開けてスタッフに聞くまで、ホテルが合っているのかっているかどうかわからずドキドキしました。
➋張掖
张掖西夏青年旅社(Zhangye Xixia Youth Hostel)
【宿泊日】2019.6.6~6.7
【料金】29元(=455円)
【部屋】女子ドミトリーA/C カーテン仕切り なし 個人コンセントあり、個人照明なし
【WiFi】★★☆☆☆画像は遅い
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★★☆ 仕切りがカーテンのみ。(女子用シャワー)
【トイレ】トイレ、シャワー別 トイレ、シャワー、洗面台共に数が多い。綺麗だけど和式のみ 紙はない。
【清潔感】★★★★★
【ドライヤー】2つあり。熱を持つと停止するため、一度では乾かせない。
【共有スペース】キッチン・食器類なし。
【立地】西バスターミナル近くで便利。
【おすすめ度】★★★★☆
【その他】
水無料。バスタオルなし エレベーターなし2階建て 英語の通じるスタッフが複数いる。ホテルツアーあるが他の旅行会社の方が安い。洗濯機4元?/回。物干しスペース、ハンガーあり。うさぎが可愛い。餌やり自由にできる。
【コメント】
スタッフは複数人いて英語の通じるスタッフと通じないスタッフがいる。若いスタッフが多い。全体的に清潔感があり、シャワートイレの数が多いので便利。
❸敦煌
敦煌骆驼客太空舱酒店(Dunhuang Camel Capsule Youth Hostel)
【宿泊日】2019.6.9~6.10
【料金】40元(=628円)
【部屋】女子ドミトリーA/Cあり 完全個室個人 コンセント、USB差込口複数あり
【WiFi】★★★★☆動画のダウンロードは困難だがいままでの中国のホテルの中では一番良い
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★★★
【トイレ】トイレシャワー別 女子用4つずつ トイレは和式
【清潔感】★★★★★
【ドライヤー】貸出あり
【共有スペース】キッチン・食器類なし。
【立地】中心部で便利。バス停徒歩圏内
【おすすめ度】★★★★★
【その他】バスタオルなし。エレベーターあり。スタッフは英語が通じる。ホテルツアーあり。アーリーチェックイン可能。チェックイン時にカゴバッグとスリッパを貸出。物干し台あり。洗面台は小さいので洗濯困難。洗濯機5元/回。洗剤付き。
【コメント】
エレベーターで3階に上がる。maps.meの位置は間違いなので注意(2019.6現在googlemapは正しい)。完全個室タイプで防音性も良い。非常に綺麗で悪いところは特になし。良いことばかり!(トイレが様式ではない問題は中国全土なので・・・)全て部屋、ロッカーなど全てカードキーで施錠する。部屋は宇宙空間のよう。凄くオススメ!
❹吐魯蕃(トルファン)
吐鲁番达卜青年旅舍(Turpan Dap Youth Hostel)
【宿泊日】2019.6.11~6.12
【料金】30元(=471円)
【部屋】女子ドミトリーA/C カーテン仕切りなし 共有コンセント、個人照明なし
【WiFi】★★☆☆☆部屋は厳しい
【シャワー】温水★★★★★ 湯量★★★★☆ 男女共用3つ
【トイレ】男女共用4つ?
【清潔感】★★★★☆
【ドライヤー】あり
【共有スペース】広い。ナイフ、皿、コップあり
【立地】バザールなどの中心部からは離れているが、博物館など徒歩圏内。宿の近くで朝食もとれる。
【おすすめ度】★★★★★
【その他】
バスタオルなし、物干し台、ハンガーあり、洗濯機あり、500水1元、瓶ビール5元と安い 一部のスタッフは英語が通じる。
【コメント】
共有スペースで旅行者が仲良くなりやすい雰囲気があり、凄く居心地が良かった。お互いにフルーツを分け合ったりする。独自の観光マップやウイグル料理の紹介あり。人懐こいゴールデンレトリバー2匹いる。
❺カシュガル
カシュガルオールドタウンユースホステル
【宿泊日】2019.6.14~6.16
【料金】60元(日本語予約サイト)、55元(予約なし直接支払い)、47元(中国語予約サイト)
【部屋】女子ドミトリーA/C カーテン仕切りなし 個人コンセント、照明あり
【WiFi】★★☆☆☆部屋でも可能だけど遅い
【シャワー】温水★★★★☆ 湯量★★★☆☆ 水圧弱い、温度調整がむずかしい。トイレの下水の匂い?が立ち込めている。部屋に1個
【トイレ】シャワートイレ兼用 部屋に1個
【清潔感】★☆☆☆☆ベッドのシーツは交換されているけど、全体的に汚い。(特にシャワー、トイレ)
【ドライヤー】なし
【共有スペース】キッチン・食器類なし。
【立地】オールドタウン中心地。ナイトマーケットやモスクへのアクセスは良い。
【おすすめ度】★★★☆☆
【その他】
バスタオルなし 2階建て 物干し台、ハンガー、有料洗濯機あり 熱湯無料 一部のスタッフは英語が通じる 旅仲間募集の掲示板あり。
【コメント】
安宿がないカシュガルの街で一番安い宿。清潔感があまりないが、1階の共有スペースで旅人同士も話しやすい環境。中国に来て、一番VPNが不安定だった。カシュガル値段の安さは一番だけど、トイレ・シャワーの汚さは最悪。
コメント
来週18日から中国~中央アジア~トルコ方面に旅立つのでストレートに役立ちました!
自分はゴール日付が決まっている(やや)急ぎ旅なので、羨ましい(特に諦めたパミール高原)です。
ゆかりさんとは対極にあるようなアーリーリタイヤ親爺ですが、偶然どこかで会ったら宜しくです。
こんにちは。コメントありがとうございます^^
私は今実際にはジョージアにおり、来週トルコ入国の予定なのでリアルタイムとブログの内容が離れてるのですが…参考にしていただけて嬉しいです。
お気をつけて!楽しんでください^^