タジキスタンドゥシャンベからテルミズへの移動方法とテルミズ観光 タジキスタン首都・ドゥシャンベからウズベキスタン最南端の町・テルメズにシェアタクシーを利用して移動しました。その移動方法とテルメズ観光・おすすめのレストラン・安宿をご紹介します。 【場所】テルミズ 【滞在日】2019年7月2... 2019.09.12 2019.09.29タジキスタンウズベキスタン
タジキスタン【タジキスタンまとめ】ルート,費用,日数,安宿,ブログ 11ヵ国目タジキスタンの総まとめです。 1.滞在日数・行程表・ルート 滞在都市:カラクル湖,ランガール,イシュコシム,ホーローグ,ドゥシャンベ 滞在日数:2019/7/12~7/20 9日間 行程表・ルート: ... 2019.09.11タジキスタン
タジキスタン【タジキスタン安宿情報】カラクル湖,ランガール,イシュコシム,ホーローグ,ドゥシャンベ 世界一周11ヵ国目、タジキスタンは2019/7/12~7/20まで滞在しました。私が泊まったカラクル湖、ランガール、イシュコシム、ホーローグ、ドゥシャンベの安宿・ホステルをご紹介します。(ムルガブは民泊) 費用や感想、シャワーやおすす... 2019.09.09タジキスタン
タジキスタン【タジキスタン】ドゥシャンベ観光とWifiカフェ タジキスタン最後の街は首都・ドゥシャンベ。ホーローグからドゥシャンベへの道のりとドゥシャンベ観光を簡単にご紹介します。 【場所】ドゥシャンベ 【移動日】2019年7月18日~7月20日 【気温】最高42度 最低25度 【... 2019.09.08 2019.09.09タジキスタン
タジキスタン【絶景】オシュ発パミール・ワハール回廊4泊5日の旅まとめ 2019年7月オシュ発ムルガブ着で車をチャーターし、パミール高原ワハール回廊4泊5日の旅をしてきました。費用・日数・絶景ポイント・天然温泉から高山病対策・ATM・SIMカード事情まで情報をまとめます。 2019.09.07 2019.09.08タジキスタン
タジキスタン【パミール高原5日目】ガラムチャシマ温泉とアフガニスタンを眺め感じる旅情 パミール高原・ワハール回廊の旅も最終日・5日目となりました。本日は、イシュコシムからホーローグの街への移動です。 前日のビビファティマ温泉から温泉続きなのですが、本日の目玉も天然温泉!ガラムチャシマ温泉(Garmchashma Hot... 2019.09.06タジキスタン
タジキスタン【パミール高原4日目】天然・ビビファティマ温泉とイシュコシムへの移動 パミール高原・ワハール回廊の旅4日目はランガールからイシュコシムの街への移動です。 本日の(個人的な)目玉は、ワハール回廊2大温泉の一つ・ビビファティマ温泉。キルギス・アルティンアラシャン温泉以来の天然温泉に癒されました。 ... 2019.09.05タジキスタン
タジキスタン【パミール高原3日目】ついに秘境・ワハール回廊の絶景へ パミール高原・ワハール回廊旅3日目はムルガブからランガールの街への移動です。 本当は温泉近くのヤムチュンという町に宿泊予定だったのですが、ドライバー曰く、宿が少なく観光客が多いから宿代が高い(20$)とのこと(実際に値段を聞いていない... 2019.09.02タジキスタン
タジキスタン【パミール高原2日目】ムルガブの街でサウナと料理教室 オシュ発パミール高原・チャーター旅2日目はカラクル湖からムルガブへの移動です。非常に短い距離なのですが、ムルガブに滞在したのは、メンバーの一人の知り合いの家にホームステイするため。 ムルガブではサウナに入ったり、バザールに行ったり…。... 2019.09.01 2019.09.02タジキスタン
タジキスタン【パミール高原1日目】オシュ~カラクル湖へ国境越え! 2019年7月12日~7月16日、オシュ発で車をチャーターして、4泊5日のパミール高原・ワハール回廊に行ってきました。折角のチャーターなので、5日間のルート・内容を簡単にお送りします。 チャーター費用・ルート・宿泊場所・寒さ対策など全... 2019.08.31 2019.09.02タジキスタン